100記事更新後は、14000pv
一体どういう事でしょうか、11月1日に入り、アクセスがグンっと増えました。本当に100記事作成すると、何かが起きるというのは噂ではなかったのですね!
なんだかんだ、色々ありましたが、ここまでアクセスがいきなり増えるとは思いませんでした。
一日の中で、アクセスが伸びるといっても、せいぜい数十pvだったのが、余裕で100を超え、1000にも届きそうな勢いです。
自分としては、何か特別な事をしていたか?と聞かれると特に変わったことはしていなくて、ただひたすら記事を量産していました。
1つ変わったことといえば、今までは量産だけしていたのですが、内部リンクを意識して作成しています。
ブログ内でリンクを貼り付けて、また違う内容のブログに行くように設定をしていたので、記事を書くスピードが大分遅くなってしまいましたが、アクセスが増え続けているので、良しとしましょう。
記事の内容は?
やはり内容としては、にゃんこ大戦争のキャラクターが検索上位を占めていますし、自分自身、他のことについて書く気もおきません。やはり書き続けているので、自分の中でルーチン化していて、書くのが非常に楽なんですよね。この書き方を参考にして、色々な記事を将来的には書いていきたいと思っています。
まあ、結局結果が出てしまうと、他の事にチャレンジをしたくない、というか面倒くさいというか。多分、チャレンジするなら、最初の内がいいとは思うのですが、今のところ、他の記事を書く気がおきません。
アドセンス収入は1000円
そして、アドセンスの収入が初めて4ケタに到達しました。このネットで収益を得ることがどこまで大変か。今までオークションやら株やら色々とやってきましたが、ネットで収入を得るという事に関しては大きな一歩だと感じております。私は今のところ、他のアフィリエイトには参入していませんが、将来的には物販にも手を出していきたいですね。ただ、今のPVやアクセス数では挑んでもダメなのではないかと考えています。
そもそも自分自身にそこまで出来る自信も無いですし、知識も無く、記事を更新するだけで精一杯です。
SEO的にも何かやっているかと聞かれても、このサイトを見てみれば分かるとおり、何にもやっていません。とにかく、今の時期は記事を量産することのみに特化して意識しています。
そして、ちょっとホッとしたのは、ロリポップのサーバー代が月800円だとすると、完全にペイできるので、かなり気持ち的には救われました。(目標が小さすぎ・・・)