妊娠8ヶ月
新しいパパもママももう、あとすぐで赤ちゃんの顔が見れますねw
俗に言う妊娠後期で、早産や流産の危険性も高まる時期です。そしてお腹も張りやすくなってきて、ちょっとでも動くと張ってしまう時期ではないかと思います。
お腹の赤ちゃんは、1500g位まで成長する時です。そして、お腹の中で暴れる赤ちゃんも成長するにつれて、暴れるスペースも少なくなってきて動き方も少なくなってきます。
我が家でも妻のお腹がどんどん大きくなっていくのを見ると、あと、この1500gが3000g以上まで大きくなると考えると信じられない想いになりましたw
妊娠8ヶ月の最高の運動方法
お腹が大きくなるにつれ、運動してもすぐにお腹が張ってしまうので、歩くのも辛くなってきます。そんな時に、いい運動はプールでの歩行です。お腹にも脚にも無負荷でそれでいて、全身運動で程よく身体を動かせる、妊婦さんに最高の運動方法ですので、是非、妊婦の皆様もやってみてはいかがですか?
ちなみに、ウチの妻は産婦人科に妊娠糖尿病だといわれ、運動に励んでいました。
息苦しい!
また、大きくなったお腹のおかげで仰向けでも寝ずらくなり、横隔膜が圧迫されて、苦しくて寝れない日がでてくるかも知れません。我が家では、そんな奥さんの為にスポーツや登山で使うような酸素ボンベをネットで購入してあげました。
産婦人科やクリニックによっては、パパさん、ママさん教室を開催しているので、今のうちに沐浴方法や、おしめの替え方などを学んでおいた方がいいですよw
そして、もしもの時の為に、家の見やすい場所に病院や産婦人科などの緊急連絡先をメモしておいた方が緊急の際には安心なのかも知れません。
ママさんも、あと少しの辛抱ですよ~、頑張って8ヶ月も乗り切りましょうw
それでは、素敵なプレママライフを楽しんでくださいねw。