主婦やサラリーマンにおススメの副業とリスク

Alexsander-777 / Pixabay
皆さんは副業って今まで考えた事ってありませんか?
私はおおアリです。
年収が300万円でも、400万円でも、600万円でも副収入って有り難いですよね〜。
また、毎月のお小遣いが3万円でも、5万、6万あったら色々出来ますからね。
2万円は飲み代で、2万は趣味にと、色々な選択肢が出来ます。
そして、趣味がメインの仕事になったらなおイイのに…なんて考えてませんか
そんなサラリーマンや主婦にピッタリな副収入を紹介していきたいと思います。
私の副業履歴
2010年からネットオークション、株取引、ビットコイン、ポイントサイト、アフィリエイトを実践しました。
現在では、アフィリエイトで月3,000円~10,000円の収益(バラつき有り)
副業の種類とリスク
ポイントサイト
リスク:無し
お小遣い稼ぎ程度なら、ポイントサイトで小銭が稼げます。
例えば、ゲームアプリをダウンロードするにも、ポイントサイト経由でインストールすると、それがポイントに還元されます。
またクレジットカードを作るにもポイントサイト経由だと1,000円〜5,000円還元される事も有ります。
メルカリ
リスク:在庫がダブつく可能性有
メルカリはつい最近上場しましたよね。それだけ利用者が多いと言う事。
また配送業者や日本郵便と提携しているので簡単に出品出来ます。
オークション
リスク:在庫がダブつく可能性有
ネットオークションは、かなりマニアックな物が取引されています。
特に、車やバイクが趣味な人は、部品のひとつひとつまで高額で取引されるほか、車本体や、バイク本体も売買されています。
例えば、汚れたバイクを安く引き取って、レストアして高額で販売する、なんて事も出来ます。
株・FX・ビットコイン
リスク:有り
金融商品ですが、つい最近の話ですが、ビットコインで億り人というキーワードが流行りましたよねw
すでに、ビットコインのピークは過ぎてしまいましたが・・・
こういった金融商品はリスクがあるので、損する可能性もあります。
ユーチューバー
リスク:身元がばれる恐れあり
最近はやりのユーチューバーです。
これは再生回数を稼ぐことで広告のリンクを踏んで商品を購入してもらうやり方です。
アフィリエイト
リスク:無し ただし稼げるのは難しい
これは一時期流行った手法ですが、これもネットに情報を配信して、広告を貼り付け、その広告をクリックした読者が商品を購入すると、自分に収益が入るシステムです。
アフィリエイトが良い理由
私が何故アフィリエイトが良いと言っているのは、自分の趣味で始められるからです。
例えば、自分の趣味がバイクなら、好きな情報って無尽蔵に情報を配信できますよね。つまり楽しみながらできるのです。
例え、お金にならないとしても好きな情報なら備忘録として書いていく事もできるし、逆にそれがお金になったら嬉しいですからね。
結局何をすればいいの?
答えは、全部とりあえずやってみる、ですね。
自分に合う合わないって重要ですからw
でも、リスクがある副収入は、意味がないですよね、だってマイナスになっちゃうんだから。
そう思うと、リスクが無いアフィリエイトは、犠牲になるのは自分の時間くらいです。
私も毎月収入はありますが、収入が入るようになるのに、半年以上かかりました。
他のサイトの様に楽に稼げる!とは言いませんが、これだけは言えます。”リスクが無い”
これってビジネスをやる上でかなりのメリットです。
まとめ
副業で稼ぐってなかなか難しいですが、ネット上では色んな情報が溢れています。とにかく色々と試してみて自分に合った副業を見つけたらそこに全身全霊を傾けてみたら稼げるかもしれません。
とにかく、稼ぐって一朝一夕ではなりませんが、最終的には努力と根性かもしれません。
皆さんも自分に合った副業をみつけてお小遣いを稼いてみてはw
コメント