巨神ネコは使えるのか?
さて、この巨神ネコ、最初にゲットしたときの気持ちは忘れません。身体も大きく、攻撃も迫力があるので、最初にゲットできる強力なキャラクターには間違いありません。派生キャラは、ネコ乙女・狂乱のネコジャラミです。難点としては、攻撃速度が遅いのと攻撃速度が他の基本キャラクターより遅くはなりますが、その存在感はかなり大きいのではないでしょうか。コストも1950と基本キャラクターの中では最高値なので、それなりのパフォーマンスを見せてくれます。それでは、スペックを見てみましょう。
第一形態 Lv20+80 巨神ネコ
体力 42000
攻撃 11760
射程 150
攻速 2.23秒
第二形態 Lv20+80 ネコダラボッチ
体力 42000
攻撃 11760
射程 150
攻速 2.23秒
第三形態 Lv20+80 ネコジャラミ
体力 84000
攻撃 23520
射程 150
攻速 2.23秒
ネコジャラミは使えるのか?
使えるのも何も、上のスペックを見てください!もちろんレベル80プラス時ですが、体力が84000、そして攻撃が23520と、殆ど超激レアキャラのバケモノ並みのスペックをたたき出しています。スペック的に見ると、前田慶治の第三形態レベルMAX時とほぼ一緒位でしょうか。
前田慶治 第三形態 Lv30時
体力 98600
攻撃 22100
射程 320
攻撃 3.66秒
ただし、コストが2000円以下で生産できる基本キャラクターなので、本当に成長を楽しめるキャラクターと言っても過言ではないでしょう。そして、壁と使っても良し、攻撃力もあり、範囲攻撃もでき、とレジェンドステージ後半までむらなく使えるキャラクターになっています。ここまでスペックが高いと、下手な超激レアキャラクターを使うよりは、このネコジャラミを使ったほうが難しいステージもクリアできる確立が増えるのではないでしょうか。